孤独のフィッシング
  • サンプルページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ロッド
    20月下美人アジング80ML‐Tはフロートメバリングにも...
  • リール
    21カルディアLT2500S‐XHのインプレ!フロートア...
  • ロッド
    21月下美人MXアジング510UL‐Sのインプレ!高弾性...
  • ロッド
    月下美人の1gから使えるジグ単メバリング向けおすすめロッ...
  • ロッド
    20月下美人74UL‐S・N購入!上位ロッドよりも軽いハ...
  • ロッド
    21エメラルダスMX83M・Nのスペックとインプレ【かな...
  • ロッド
    21エメラルダスMX83ML購入!使用感と17エメラルダ...
  • リール
    21アルテグラC2000Sのスペックと使用感【しっとり感...
  • エギング
    エギング~高い竿と安い竿の違いと釣果差を比較
  • メバリング
    自作フロートでアジやメバルは簡単に釣れる!
  • リール
    21フリームスと21カルディアで悩みまくった結果、カルデ...
淡路島の釣り

5月17日 満月メバリングはバラし連発で放心状態に

2022年5月18日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/5/17場所 淡路島大潮 満潮 1時11分 干潮 16時50分天気 晴れ風速 1~3m程度最高気温 22度  …
便利グッズ

リールのハンドルノブのネジが固すぎる!?そんな時に使えるマイナスドライバー

2022年5月13日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!!ぞっくぞくするやろ(;'∀') ハンドルノブのネジが固すぎてどうしたらええんや・・・状態で途方に暮 …
釣りコラム

フルベアリング化は効果あり!やる前とやった後の違いを比較

2022年5月13日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
先日、人生で初めてリールのフルベアリング化というものをやってみたのですが、その効果が意外とあったので書き記していきたいと思います!  …
ロッド

20月下美人83M-Tのインプレ!磯メバルに適したロッド!

2022年5月13日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
20月下美人メバルモデルの83M-Tでがっつりフロートメバリングをしてきたのでインプレしていきます。 私はいつもフロートメバリングに …
釣行記

5月6日 ゆめしま海道メバリングで25㎝クラスが連発!

2022年5月9日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/5/6場所 ゆめしま街道(生名島・佐島・弓削島・岩城島)中潮 満潮 2時55分 干潮 19時50分天気 晴れ風速 1~2 …
メバリング

フロートリグ+プラグで沖の良型メバルを引きずり出す!

2022年4月30日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
先日淡路島へメバリングに行ってきたのですが、新しい釣り方をしてきたのでレポートとして書いておこうと思います! 新しい釣り方!ドヤと …
淡路島の釣り

4月28日 シーズン最盛期の磯メバリングは数も型も満足の釣果!

2022年4月30日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/4/28場所 淡路島中潮 満潮 22時36分 干潮 4時06分天気 晴れ風速 1~3m程度最高気温 23度  …
ジグヘッド

ジャッカルのスイスイスイムジグヘッドのインプレ!メバルは釣れる?

2022年4月22日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
ジャッカルのスイスイ スイムジグヘッドを使用してメバリングを行ってきたので、インプレしていきたいと思います! 結論から言いますと、ワ …
ジグヘッド

テトラワークスのスナイプヘッドはメバリングにも使いやすい!

2022年4月20日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
先日、メバリング釣行前にジグヘッドを買い足そうと釣具屋へ行ったところ、いつも使用しているメバスタの0.4gが在庫切れでした。 ガッデ …
ライン

ソルティメイトスモールゲームPE‐HGの0.5号がフロートに使いやすい!

2022年4月20日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
これまでフロートメバリング・アジングのPEラインには0.4号や0.6号を使用していたのですが、0.4号だと強度に若干の不安があり、0.6号 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 26
リール

21カルディアLT2500S‐XHのインプレ!フロートアジング・メバリングにおすすめ

2022年3月12日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
21カルディアLT2500S‐XHでがっつりフロートゲームを行ってきたので、使用感や気づいた点などを書いていきたいと思います! 結論 …
便利グッズ

アジ・メバinoが針が絡みにくくて使いやすい!【キャッチネット】

2022年3月8日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
テトラで釣るとどうしても問題となるのがポロリに次ぐポロリ・・・ 特にアジは抜き上げ後に暴れてポロリというパターンが多く、そのまま海に …
ロッド

アジングロッドは汎用性が高い【メバリングロッドはもういらない!?】

2022年1月15日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
今からメバリングを始めようと考えている方は、ロッド選びに頭を悩ませているかもしれません。 私も当初、数あるロッドの中から自分に合う1 …
ロッド

21月下美人MXアジング510UL‐Sのインプレ!高弾性ソリッドってどうなの?

2021年12月21日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
2021年9月に新発売した月下美人MXアジング510UL‐Sを購入したので、使用感をレビューしていきたいと思います! 月下美人MXア …
ロッド

20月下美人アジング80ML‐Tはフロートメバリングにも使えるロッド!

2021年11月28日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
20月下美人アジング80ML‐Tを使用してメバルとアジを釣ってきたので、その使用感を書いていきたいと思います! このロッドは遠投用ア …
釣行記

11月17日 和歌山の満月エギングでドラグが唸った!

2021年11月19日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2021/11/17釣行場所 和歌山県中紀中潮 満潮 16時33分 干潮 23時02分天気 晴れ 風速 1~3m程度最高気温 18 …
メバリング

アジングロッドでメバリングはできる?【実はめっちゃ釣りやすい】

2021年11月16日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣りたい魚がいる場合、なるべく専用ロッドの方が釣りの快適性や釣果UPに繋がりやすいです。 ただ、専用ロッド以外でも「めっちゃ釣りやす …
泉南の釣り

泉南ゴロタ場でのアジの釣り方と必要なタックル

2021年10月14日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
大阪在住、或いは関西圏でアジを狙おうと思った時に出てくる釣り場の候補が泉南エリアだと思います。 事実、泉南はアジの魚影が濃く、私も8月末~11月頃まで毎年アジングを …
釣行記

10月7日 PE0.6号で泉南フロートアジング

2021年10月10日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2021/10/7場所 泉南大潮 満潮 19時14分 干潮 1時08分天気 晴れ風速 1~5m程度最高気温 30度  …
釣行記

9月10日 強風フロートアジング釣行

2021年9月14日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2021/9/10 場所 泉南郡岬町中潮 満潮 21時11分 干潮 15時04分天気 曇り風速 1~5m程度最高気温 30度 前回のアジングでは数釣りを楽し …
next
淡路島の釣り

5月17日 満月メバリングはバラし連発で放心状態に

2022年5月18日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/5/17場所 淡路島大潮 満潮 1時11分 干潮 16時50分天気 晴れ風速 1~3m程度最高気温 22度  …
ロッド

20月下美人83M-Tのインプレ!磯メバルに適したロッド!

2022年5月13日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
20月下美人メバルモデルの83M-Tでがっつりフロートメバリングをしてきたのでインプレしていきます。 私はいつもフロートメバリングに …
釣行記

5月6日 ゆめしま海道メバリングで25㎝クラスが連発!

2022年5月9日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/5/6場所 ゆめしま街道(生名島・佐島・弓削島・岩城島)中潮 満潮 2時55分 干潮 19時50分天気 晴れ風速 1~2 …
メバリング

フロートリグ+プラグで沖の良型メバルを引きずり出す!

2022年4月30日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
先日淡路島へメバリングに行ってきたのですが、新しい釣り方をしてきたのでレポートとして書いておこうと思います! 新しい釣り方!ドヤと …
淡路島の釣り

4月28日 シーズン最盛期の磯メバリングは数も型も満足の釣果!

2022年4月30日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/4/28場所 淡路島中潮 満潮 22時36分 干潮 4時06分天気 晴れ風速 1~3m程度最高気温 23度  …
淡路島の釣り

4月2日 新月大潮なのにメバルが釣れない!?IN淡路島

2022年4月5日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/4/2場所 淡路島大潮 満潮 19時29分 干潮 1時25分天気 晴れ風速 1~3m程度最高気温 10度  …
淡路島の釣り

3月30日 初春の磯メバリング釣行はシャローエリアで連発!

2022年4月3日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/3/30場所 淡路島中潮 満潮 17時20分 干潮 23時56分天気 晴れ風速 3~4m程度最高気温 18度  …
淡路島の釣り

3月29日 潮の動き出しを狙え!短い時合にメバルを釣る

2022年3月31日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/3/29場所 淡路島中潮 満潮 16時28分 干潮 23時21分天気 曇りのち晴れ風速 1m程度最高気温 12度  …
メバリング

なぜ釣れない!?漁港でメバルが乗らない時は超軽量ジグヘッドを使う

2022年3月26日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
漁港でメバリングを行っている時に、「チッ」みたいなスレるようなアタリばかりでメバルが掛からない経験をしたことはないでしょうか? ライ …
メバリング

メバリングはただ巻きが一番釣れるって本当?【やり方やスピード】

2022年3月26日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
メバリングはただ巻きが基本と言われていますが、本当にただ巻いているだけで釣れるの? と疑問に思う方も多いのではないでしょうか?  …
next
ライン

PEライン XBRAID UPGRADE X8とX4でエギングをした使用感【コスパ良し】

2022年1月20日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
よつあみのPEライン、XBRAID UPGRADE X8とX4をエギングに使用して1年以上が経過(釣行10回程度)したので、その使用感を書 …
エギング

エギング初心者が春にアオリイカを釣った方法【腕よりポイントが大切】

2022年1月20日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
私はエギング歴6年なのですが、1年目は全く釣れず、2年目の秋に6杯、3年目は0杯、4年目の秋に80杯以上釣り、5年目の春に2回の釣行で1k …
メバリング

1月1日 初釣りは福山でメバリング&チイチイイカエギング

2022年1月5日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2022/1/1場所 広島大潮 満潮 21時54分 干潮 16時38分天気 晴れ 風速 1~4m程度最高気温 6度  …
エギング

エギングは満月と新月どっちが釣れる?

2021年11月22日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
エギングを始めてそれなりに釣れるようになってくると、次に気になってくるのはアオリイカが釣れやすい天候や潮の条件だと思います。 特に、エギングで気になるのは月の大きさではない …
釣行記

11月17日 和歌山の満月エギングでドラグが唸った!

2021年11月19日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2021/11/17釣行場所 和歌山県中紀中潮 満潮 16時33分 干潮 23時02分天気 晴れ 風速 1~3m程度最高気温 18 …
ロッド

21エメラルダスMX83M・Nのスペックとインプレ【かなりイイです】

2021年10月27日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
2021年7月にデビューした21エメラルダスMX83M・Nを購入しました! 21エメラルダスMXはDAIWAから発売されている2万円 …
釣行記

10月21日 爆風エギング~ブルーポーションで良型アオリイカGET!

2021年10月25日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
釣行日 2021/10/21釣行場所 広島大潮 満潮 23時36分 干潮 17時53分月 満月天気 曇り 風速 3~10m程度最高気温 1 …
エギング

エギングロッドの硬さはMとMLどちらがおすすめか

2021年10月19日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
初めてエギングロッドを選ぶ際に気になるのが、長さの他に「硬さ」だと思います。 結論から言いますと、エギングロッドの最初の1本は「M」 …
エギング

釣れないエギング初心者がやってはいけない3つのこと

2021年10月19日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
アオリイカ全然釣れない・・・なんで!? こんなにシャクっているのに!こんなに頑張っているのに! 釣りとは面白いもので、 …
ライン

エギングに使用するリーダーの号数は2.5号~3号がおすすめの理由

2021年10月12日 孤独な釣り人
孤独のフィッシング
エギングを始めた時に迷うことの1つが、使用するリーダーの太さだと思います! ネットで検索すると、おすすめされているリーダーは …
next
最近の投稿
  • 5月17日 満月メバリングはバラし連発で放心状態に
  • リールのハンドルノブのネジが固すぎる!?そんな時に使えるマイナスドライバー
  • フルベアリング化は効果あり!やる前とやった後の違いを比較
  • 20月下美人83M-Tのインプレ!磯メバルに適したロッド!
  • 5月6日 ゆめしま海道メバリングで25㎝クラスが連発!
カテゴリー
  • 釣行記 81
    • 淡路島の釣り 32
    • 泉南の釣り 11
    • 和歌山の釣り 11
    • 広島の釣り 22
    • 餌釣り 2
  • メバリング 101
  • アジング 49
  • エギング 64
  • 太刀魚 3
  • 釣り具選び 87
    • ロッド 14
    • リール 15
    • ライン 8
    • 便利グッズ 9
    • ルアー系 7
    • ジグヘッド 4
  • 魚料理 10
  • 釣りコラム 43
  • タクシー 18
  • 旅行 2
  • 自己紹介 1
2019–2022  孤独のフィッシング