淡路島の釣り 5月17日 最盛期のブリブリに肥えたメバルはサイズ以上にパワフルです! 2023年5月20日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/5/17 場所 淡路島 中潮 満潮 17時28分 干潮 23時04分 天気 雨のち曇り 風速 …
淡路島の釣り 5月16日 キャストして放置が正解だった日【メバリング】 2023年5月20日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/5/16 場所 淡路島 中潮 満潮 16時36分 干潮 22時26分 天気 晴れ 風速 1~4 …
淡路島の釣り 4月20日 昨日釣れても今日も釣れるとは限らない!?メバリングin淡路島 2023年4月26日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/4/20 場所 淡路島 大潮 満潮 19時02分 干潮 0時49分 天気 晴れ 風速 5~1m …
淡路島の釣り 4月19日 大雨後のメバリング~SPM55で27㎝クラス捕獲! 2023年4月24日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/4/19 場所 淡路島 大潮 満潮 18時17分 干潮 0時16分 天気 雨のち曇り 風速 1 …
淡路島の釣り 4月18日 砂浜サーフでフロートメバリングin淡路島 2023年4月24日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/4/18 場所 淡路島 大潮 満潮 17時29分 干潮 23時42分 天気 雨のち曇り 風速 …
釣りコラム ウェーダーが破れたので自分で修理【おすすめの修理用品と直し方】 2023年4月18日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 先日、ウェーダーを履いてメバリングをしていたのですが、移動中にお尻を岩に付けたままズリズリと滑るように動いていると、ビリッ!という音ととも …
淡路島の釣り ペンギンのにおいのする磯場でメバリング!まだ時期尚早? 2023年3月25日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/3/20 場所 淡路島 大潮 満潮 17時32分 干潮 0時13分 天気 晴れ 風速 3~5 …
淡路島の釣り 3月19日 時合短すぎぃぃ!10分間でメバルを連発せよ! 2023年3月23日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/3/19 場所 淡路島 中潮 満潮 16時37分 干潮 23時34分 天気 晴れ 風速 1m程 …
便利グッズ プロックスのフローティングベストは安くて収納力もそこそこある優れモノ 2023年3月15日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 海釣りに行くなら万が一落水した時のためにも浮力のあるフローティングベスト(ライフジャケット)はあった方がいいです。 とはいえ、フロー …
便利グッズ がまかつのうろこ取りが飛び散りにくくて使いやすい!【メバルにおすすめ】 2023年3月10日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 今まで釣ってきた魚のうろこは包丁で取っていたのですが、2つ問題がありました。 それは、 数が多いと腕が疲れる うろこが …
リール 初心者目線で選ぶメバリングにおすすめのハイコスパリール6選【数千円~1万円台】 2023年1月31日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング メバリング初心者のみなさま、こんにちは! メバリングを始めようと思っておすすめのリールを検索すると、「メバリングにおすすめのリー …
ライン シーガーグランドマックスFXはアジングでも使える!【感度良し】 2022年11月18日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 淡路島で尺アジが釣れているので、せっかく連発している時合中にリーダーが切れては死んでも死に切れないと思い、より強いフロロショックリーダーを …
淡路島の釣り 11月10日 満月の夜に反応が良いワームはどれ!?4種類を比較【アジング】 2022年11月14日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2022/11/10 場所 淡路島 大潮 満潮 18時58分 干潮 時08分 天気 晴れ 風速 1~2m …
淡路島の釣り 11月9日 満月アジングは潮の動く時間帯に連発!【淡路島】 2022年11月11日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2022/11/9場所 淡路島大潮 満潮 18時32分 干潮 13時23分天気 晴れ風速 0~1m程度最高気温 20度 …
釣行記 10月27日 淡路島で尺アジ4連発!良型アオリイカもきたよっ 2022年10月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2022/10/27 場所 淡路島中潮 満潮 19時39分 干潮 14時08分天気 晴れ風速 0~1m程度最高気温 19度 …
リール 21カルディアLT2500S‐XHのインプレ!フロートアジング・メバリングにおすすめ 2022年3月12日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 21カルディアLT2500S‐XHでがっつりフロートゲームを行ってきたので、使用感や気づいた点などを書いていきたいと思います! 結論 …
便利グッズ アジ・メバイーノが針絡みが少なくて使いやすイーノ!【キャッチネット】 2022年3月8日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング テトラで釣るとどうしても問題となるのがポロリに次ぐポロリ・・・ 特にアジは抜き上げ後に暴れてポロリというパターンが多く、そのまま海に …
ロッド アジングロッドは汎用性が高い【メバリングロッドはもういらない!?】 2022年1月15日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 今からメバリングを始めようと考えている方は、ロッド選びに頭を悩ませているかもしれません。 私も当初、数あるロッドの中から自分に合う1 …
ロッド 21月下美人MXアジング510UL‐Sのインプレ!高弾性ソリッドってどうなの? 2021年12月21日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 2021年9月に新発売した月下美人MXアジング510UL‐Sを購入したので、使用感をレビューしていきたいと思います! 月下美人MXア …
ロッド 20月下美人アジング80ML‐Tはフロートメバリングにも使えるロッド! 2021年11月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 20月下美人アジング80ML‐Tを使用してメバルとアジを釣ってきたので、その使用感を書いていきたいと思います! このロッドは遠投用ア …
淡路島の釣り 5月17日 最盛期のブリブリに肥えたメバルはサイズ以上にパワフルです! 2023年5月20日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/5/17 場所 淡路島 中潮 満潮 17時28分 干潮 23時04分 天気 雨のち曇り 風速 …
淡路島の釣り 5月16日 キャストして放置が正解だった日【メバリング】 2023年5月20日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/5/16 場所 淡路島 中潮 満潮 16時36分 干潮 22時26分 天気 晴れ 風速 1~4 …
淡路島の釣り 4月20日 昨日釣れても今日も釣れるとは限らない!?メバリングin淡路島 2023年4月26日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/4/20 場所 淡路島 大潮 満潮 19時02分 干潮 0時49分 天気 晴れ 風速 5~1m …
淡路島の釣り 4月19日 大雨後のメバリング~SPM55で27㎝クラス捕獲! 2023年4月24日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/4/19 場所 淡路島 大潮 満潮 18時17分 干潮 0時16分 天気 雨のち曇り 風速 1 …
淡路島の釣り 4月18日 砂浜サーフでフロートメバリングin淡路島 2023年4月24日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/4/18 場所 淡路島 大潮 満潮 17時29分 干潮 23時42分 天気 雨のち曇り 風速 …
淡路島の釣り ペンギンのにおいのする磯場でメバリング!まだ時期尚早? 2023年3月25日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/3/20 場所 淡路島 大潮 満潮 17時32分 干潮 0時13分 天気 晴れ 風速 3~5 …
淡路島の釣り 3月19日 時合短すぎぃぃ!10分間でメバルを連発せよ! 2023年3月23日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/3/19 場所 淡路島 中潮 満潮 16時37分 干潮 23時34分 天気 晴れ 風速 1m程 …
便利グッズ がまかつのうろこ取りが飛び散りにくくて使いやすい!【メバルにおすすめ】 2023年3月10日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 今まで釣ってきた魚のうろこは包丁で取っていたのですが、2つ問題がありました。 それは、 数が多いと腕が疲れる うろこが …
淡路島の釣り 3月6日 赤潮と満月に苦戦させられたメバリングin淡路島 2023年3月8日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2023/3/6 場所 淡路島 大潮 満潮 17時59分 干潮 12時08分 天気 晴れ 風速 1m程度 …
メバリング 2023年メバルシーズン突入前の意気込み 2023年2月21日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 今年こそは・・・今年こそはッッッ!!! 尺メバルを釣り上げてやる!! 間もなく2023年春のメバリングシーズンが開幕するということで、鼻息荒く気合が入って …
ロッド エギングXとソルパラエギングはどっちがおすすめ?【実釣比較】 2022年11月1日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 1万円以下というお財布に優しい値段で買えて、なおかつ基本的なエギングに必要な実釣性能も備えているロッドがDAIWAのエギングXとメジャーク …
釣行記 10月27日 淡路島で尺アジ4連発!良型アオリイカもきたよっ 2022年10月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2022/10/27 場所 淡路島中潮 満潮 19時39分 干潮 14時08分天気 晴れ風速 0~1m程度最高気温 19度 …
釣行記 10月12日 エギ王Kネオンブライトは夜でも釣れるか検証してきた 2022年10月15日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2022/10/12 場所 広島 大潮 満潮 0時30分 干潮 19時20分 天気 晴れ 風速 3~10 …
淡路島の釣り 10月3日 根掛かり必至の浅場ポイントで表層~中層を攻める【エギング】 2022年10月6日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 釣行日 2022/10/3場所 淡路島小潮 満潮 19時17分 干潮 10時32分天気 晴れ時々曇り風速 3~5m程度最高気温 30度 …
釣行記 9月14日 和歌山エギング&穴釣りでクロアナゴ捕獲 2022年9月15日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 時期的にまだ小さいアオリイカしか釣れないかな~と思ったのですが、釣果情報を見ているとウズウズが止まらなくなってしまい、和歌山まで行ってきま …
ロッド 2代目ソルパラエギングSPX832Eの使用感や重さは!? 2022年9月6日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング メジャークラフトの大人気シリーズで、コスパ抜群と話題の2代目ソルパラSPX832Eでエギング実釣に行ってきたので、使用感や気になる重量を書 …
ロッド エギングX83Mのインプレ!安価なのに驚きの使い心地 2022年9月2日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング DAIWAから2022年7月に新発売したエギングXシリーズ。 今回、その中からエギングX83Mという番手を手に入れて実際にシャクって …
エギング アオリイカが釣れる条件とは?大切なのは時期とポイントと〇〇! 2022年8月18日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング 玄人は好き勝手言います。 11月でも数釣りができる!人の多い場所でも釣れる!雨でも水潮を避ければ釣れる! ・・・待て待てぇぇぇい …
エギング エギングにかかる初期費用は1万7千円!【ちゃんと釣れる】 2022年8月9日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング エギングを始める前は誰もが悩むことだと思います。 結論から言いますと、1万7千円あれば快適なエギングを楽しむことがで …
ライン エギング用PEラインの太さは0.6号と0.8号どちらがおすすめか 2022年7月29日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング エギング初心者の方が最初に迷う問題の一つにPEラインのサイズ選択があると思います。 一般的にエギングにおすすめと言われているPEライ …