
エギングロッドでメバリングをするならフロート一択!
2021年5月29日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
エギングロッドでメバリングができるのか? 答えはYES!できます! ただ、ラインにジグヘッドを結ぶだけのジグ単の釣りに関しては …
21フリームスLT FC2000Sのスペックと使用感【18フリームス・21アルテグラとの比較】
2021年5月27日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
発売が遅れていた21フリームスFC LT2000Sが届きましたので、スペックや使用感などを書いていきたいと思います! 結論から言いま …
フロートメバリングのリールはローギアとハイギアどちらが釣れる?
2021年5月21日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
10g程度のフロート(ウキ)を使用したフロートメバリングは、 磯場やゴロタ場などで遠くの障害物(岩など)周りを軽量なジグヘッドで攻め …
メバリングに使うリーダーの号数は1.5号で十分な理由
2021年5月11日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
これからメバリングを始めたいけれど、PEラインの先に結ぶリーダーの選び方が分からない!という人は多いのではないでしょうか? …
メバスタ【ジグヘッド】はよく釣れる?棚をキープして繊細なメバルを釣る
2021年4月30日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
メバリング用のジグヘッドは種類がたくさんあって選ぶのにも一苦労ですよね! ワームといいジグヘッドといい、なんであんなに種類があるんで …
メタボブリリアント1.5インチはアミパターンのメバルに有効なワーム!
2021年4月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
今年から使い始めたワーム「メタボブリリアント1.5インチ」でメバルがよく釣れるので、おすすめのカラーや釣り方などをご紹介していきたいと思い …
21アルテグラC2000Sのスペックと使用感【しっとり感のある巻き心地】
2021年4月23日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
1万円台のリールでは初のマイクロモジュールギアⅡが搭載された21アルテグラC2000Sを購入して実釣してきました! 結論
しっとり感 …
21カルディアFC LT2500S購入!軽いのでエギングとメバリングに使おうと思う
2021年4月5日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
21カルディアFC LT2500Sを購入しました! 使用用途は、主にエギングとメバリング(プラグ・フロート)で考えています。 …
21アルテグラと21フリームスはどちらが買い?!
2021年3月30日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
私は何を隠そうダイワ派なのですが、今回シマノから21アルテグラというコスパ最強リールが発売されるという衝撃の事実を知り、 鼻息を荒く …
月下美人の1gから使えるジグ単メバリング向けおすすめロッド4選
2021年3月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
月下美人とは、釣り具メーカーのDAIWAが展開しているライトソルトフィッシング専門のブランド名です。 主にメバルやアジなどの小物系の …