
メタボブリリアント1.5インチはアミパターンのメバルに有効なワーム!
2021年4月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
今年から使い始めたワーム「メタボブリリアント1.5インチ」でメバルがよく釣れるので、おすすめのカラーや釣り方などをご紹介していきたいと思い …
21アルテグラC2000Sのスペックと使用感【しっとり感のある巻き心地】
2021年4月23日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
1万円台のリールでは初のマイクロモジュールギアⅡが搭載された21アルテグラC2000Sを購入して実釣してきました! 結論
しっとり感 …
21カルディアFC LT2500S購入!軽いのでエギングとメバリングに使おうと思う
2021年4月5日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
21カルディアFC LT2500Sを購入しました! 使用用途は、主にエギングとメバリング(プラグ・フロート)で考えています。 …
21アルテグラと21フリームスはどちらが買い?!
2021年3月30日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
私は何を隠そうダイワ派なのですが、今回シマノから21アルテグラというコスパ最強リールが発売されるという衝撃の事実を知り、 鼻息を荒く …
月下美人の1gから使えるジグ単メバリング向けおすすめロッド4選
2021年3月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
月下美人とは、釣り具メーカーのDAIWAが展開しているライトソルトフィッシング専門のブランド名です。 主にメバルやアジなどの小物系の …
20月下美人74UL‐S・N購入!上位ロッドよりも軽いハイコスパロッド
2021年2月16日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
2020年の9月に発売されて以来、ずっと気になっていた20月下美人74UL-S・Nを購入しました! まず気になったのが1万円クラスの …
月下美人フロロカーボンTYPE【陽】のインプレとメバリングでの使用感
2021年2月7日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
月下美人から2019年秋にリニューアル新発売された「フロロカーボン【陽】」を購入して1年が経ちましたので、使用感を書いていこうと思います! …
月下美人MX74ULS‐Sはジグ単ただ巻きメバリング向けロッド!
2021年1月5日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
と思われたかもしれません。 なぜなら、そもそもこのロッドはジグ単メバリング用として発売されたロッドだからです。笑 …
エギングロッドでもアジングはできる!おすすめの釣り方をご紹介
2020年12月4日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
釣り竿代を節約したい人が思い浮かべること・・・ おそらくこのようなことでしょう!(自分がそうだった) …
XBRAID UPGRADEX4はエギング初心者におすすめのPEライン
2020年10月14日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
先日、PEラインXBRAID UPGRADEX4の0.6号を巻いたリールでエギングをしてきました! 安くて使えるPEラインはないかな …