
エギングに使用するリーダーの号数は2.5号~3号がおすすめの理由
2021年10月12日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
エギングを始めた時に迷うことの1つが、使用するリーダーの太さだと思います! ネットで検索すると、おすすめされているリーダーは2号が多 …
エギングロッドの長さは8.6ftと8.3ftどっちがおすすめ!?
2021年10月11日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
エギングロッドを選ぶ際に特に気になるのが、ロッドの長さですよね! 大抵、「エギングロッド 長さ おすすめ」で検索すると8.6fか8. …
21エメラルダスMX83MLのインプレ!使用感と17エメラルダスMXとの違い
2021年9月23日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
21エメラルダスMX83MLを購入しました! 21エメラルダスMXの種類には、春~秋にオールラウンドで使用できるロッドパワーのあるM …
エギ王Kを3年間使用して一番釣れたカラーはこれ!
2021年9月10日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
もはやエギ王Kはエギングをやらない人でも一度は耳にしたことのあるくらい有名で、エギ業界トップの座に君臨している言っても過言ではありません。 …
第一精工のクリップオンリールはカラビナ付きで収納もできる!
2021年8月24日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
先日、第一精工の糸くずワインダーという商品を購入したのですが、単品だと出し入れが不便なのでクリップオンリールを購入しました! これが …
アーマードF+Proでアジング・メバリングをした使用感【強度高し】
2021年8月24日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
ということで購入したのがDUELから発売されている「アーマードF+Proアジ・メバル」です。(Amazonで2500円ほど) す …
エギ王Kシャローとスーパシャローの違いはデザインとフォールスピード
2021年8月18日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
さぁ、もう8月も中旬を過ぎ秋のエギングシーズンが近づいてまいりましたね! ということで今回は、秋のエギングでかなりの活躍が期待できる …
釣り用のゴミ・糸くず入れ【糸くずワインダーで環境に優しい釣り人に】
2021年8月13日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
これまで釣り用のゴミ箱を持っておらず、釣り場で出たゴミや糸くずはスーパーの袋に入れていました。 クーラーボックス等にスーパーの袋を括 …
アジング・メバリング用クーラーボックス購入!クールラインα ライトソルト
2021年8月12日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
このような釣りブログを書いておいて非常に言いづらいのですが・・・実は今まで魚用のちゃんとしたクーラーボックスを持っていませんでした(;'∀ …
Ar.エルジーグリップがアジを掴みやすい!【フィッシュグリップ】
2021年8月4日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
私の釣り歴は20年以上になりますが、これまで魚つかみ(フィッシュグリップ)というものを使ったことがありませんでした。 そう思って …