
オレノオリーブシャロータイプは夜でも釣れる?【エギ王K】
2025年9月2日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
エギ王Kのオレノオリーブは金テープのエギですが、夜でも釣れるのか気になる人もいるかと思います。 比較対象として、同じエギ王Kの金テー …
トラトラピンキーシャロータイプは夜も釣れる?【エギ王K】
2025年8月14日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
トラトラピンキーはピンクテープのエギですが、ピンクカラーと言えば夜よりも日中(朝まずめ・夕まずめ)に使う人が多いのではないかと思います。
…
【エギ王K】6年間使用して分かった夜のおすすめカラー5選
2025年8月10日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
エギ王Kを使い始めてかれこれ6年が経ちますが、未だにエギ王Kばかり使っています。 エギ王Kばかり使う→エギ王Kで釣れる→時には爆釣体 …
ボルカノロックシャロータイプは夜でも釣れる?【エギ王K】
2025年8月2日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
ボルカノロックと言えば、夜に効果的と言われている赤テープ採用のエギとあって、ナイトエギングで使用している人が多いのではないかと思います。
…
LQレンズエギは夜でも釣れる!
2024年9月21日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
2024年の9月中旬に今シーズン初のエギングに行って来たのですが、今年の秋の目標として「エギを追加で買い足さない」というのを密かに掲げていました。 というのも、毎年シーズン …
エギ王サーチは釣れる!エギ王LIVEやエギ王LIVEサーチとの違いは!?
2023年8月9日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
エギ王LIVEやエギ王Kなど、釣れると評判のエギを数多く生み出しているYAMASHITAから待望の新作エギが2023年の7月末にリリースさ …
春と冬の夜にメバルが釣れまくった実績ワーム3選【おすすめカラー】
2022年7月27日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
メバリングってワームの種類がありすぎて、実際どれが釣れるの?似たようなの多くね!?って状態に陥りやすく、悩み過ぎて釣具屋での滞在時間が増え …
グラスミノーSはデカメバルが釣れやすい!?
2022年3月25日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
メバリングでよく釣れると評判のグラスミノーSですが、実際のところどうなのか? 本当に釣れるのか? ってことで、3月初旬にじっくりと使用してきました! 結論
シャ …
エギ王Kを3年間使用して一番釣れたカラーはこれ!
2021年9月10日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
もはやエギ王Kはエギングをやらない人でも一度は耳にしたことのあるくらい有名で、エギ業界トップの座に君臨している言っても過言ではありません。 …
メタボブリリアント1.5インチはアミパターンのメバルに有効なワーム!
2021年4月28日 孤独な釣り人 孤独のフィッシング
今年から使い始めたワーム「メタボブリリアント1.5インチ」でメバルがよく釣れるので、おすすめのカラーや釣り方などをご紹介していきたいと思い …