- 釣行日 2020/3/23
- 釣行場所 広島県
- 大潮 満潮 22時54分 干潮 17時02分
- 天気 晴れ
- 風速 2~4m程度
2夜続けての釣行ですが、場所はしまなみ海道の因島周辺を選択しました!
いつもは釣れるサイズの問題で常夜灯付近は避けることが多いのですが、プラグ操作の練習にもなるかと思い、過去に実績のあった常夜灯ポイントでやってみることに。
ですが、、、結果的にはこの選択が功を奏し、思わぬ良型メバルに出会えました^^
アジング
完全に日が落ちた19時過ぎから釣りを開始しました。
過去にアジが釣れたポイントでもあるので、波止の先端に入りアジングからやってみます。
が、しまなみらしい満ち上げの激流に圧倒され、全く太刀打ちできず。
ここで立ち位置を波止の中央の常夜灯下に変え、ジグヘッド1.5ℊに信頼と実績のアジマストクリアカラーでアジングを続行します。
潮は右から左へ川のように流れており、ボトムを取るのが難しい状況。
うーむ。全く反応がなく釣れる気配がないので、メバルプラッギング修行を開始しました!
満ち上げ5分から反応
潮が半分ほど満ちてきた20時過ぎに、あちらこちらで水面がパチャッパチャッと音を立て始めました。
どうやら、メバルが水面を流れている餌を捕食しているような激し過ぎないライズ音です。
ということはこのプラグが有効なのではないか!と思いセットしたのは、流下ベイトに効くらしいリッジ35F。
この時の風の状況は左から風速3m程度といった感じです。
さっそく音のする方へキャストしてみます!
潮は相変わらず右から左へ流れているので、右斜め前の明暗部付近にキャストし、糸ふけのみを巻き取りながら何もせず流れに乗せてみます。
すると、ロッドにブルブルッとしたアタリが伝わってきました!
すかさず合わせると、一瞬ノリましたがすぐにフックアウト・・・。
う~ん。プラッギング難しい。でも、、この新感覚は楽しいぞ!
次はライズ音が聞こえた方へキャストすると、着水後に糸ふけを回収したくらいのタイミングでブルブルブルッとしたアタリが!
次はしっかりとロッドが引き込まれたタイミングで合わせるとノリました!
ガンガンと突っ込むメバルの引きを味わいながら抜き上げます!
17㎝くらいの瀬戸内アベレージサイズでしたが、表層+プラグで釣れるとジグ単とは違った嬉しさがありますね^^
とりあえずプラグ選択は間違っていないと判断し、次の一投。
着水後、糸ふけを回収したタイミングでまたしてもブルブルとした反応が!
すぐに合わせたくなる衝動にかられますが、さっきはそれでバラしたのでしっかりと竿先が引き込まれたタイミングで軽くロッドを立てます。
よしっ!ノリました!
潮に同調させるだけでアクション無しで釣れるっていうのは本当なんだなぁと感激です。
この後もアタリは続いたものの、うまくフッキングに至らず1時間程沈黙が続きました。
零示威ソリッド
目の前でライズは起こっているものの釣れない状況が続いたので、同じくトップウォータープラグとして名高いスミスのメバペンメバルを投入してみるも、全くの無反応。
自分の釣り方の問題か?パターンに合ってないのか?
とにかく釣れないので、再度リッジ35Fに戻します。
すると、1投目で
またしても17㎝ほどの綺麗なブルーバックです^^
しかし、後が続きません。
釣り方の問題かと思い、潮に流す釣りからスローリトリーブやポンプリトリーブを試してみるも、全くダメです。
ここで、プラグをトップウォーターから水面下をゆらゆらと泳ぐ零時威ソリッド50に変更。
キャスト後すぐに1秒1回転くらいのゆっくりとしたリーリングで表層を巻いていると、ガツガツっとしたアタリが!
口にはかかっていませんがアタックしてきました!
そして次も
サイズは13㎝程度ですが果敢にアタックしてきました。
ですがこれも口には掛かっていません。捕食しているのが魚ではなくアミだからでしょうか?
しかし、リッジ以外のプラグで釣れたのは素直に嬉しいです。
リッジ35Fで連発
その後、零示威ソリッドで連発するかと思いきや、2匹釣れたのみで終了。
潮が満ちるにつれてメバルのライズも増えてきたので、再度リッジ35Fに変更します。
波止際に出来ている明暗部にキャストして放置すると、
すぐに反応がありました^^
時刻は23時前なので、満潮潮止まり付近で潮の流れが緩くなった状態です。
そしてここから連発しました!
シロメバル
ライズ音のする方へキャストすると必ずアタリが出ます!
うっひょーたっのしー!!なんて1人でブツブツ言いながら、ライズ音のあった波止際の明暗部にキャストして糸ふけを巻き取っていると、
ブルブルッとした感じ慣れてきたアタリが!
ロッドが引き込まれたタイミングで合わせます!
すると最初はこの日のアベレージサイズのような引き方だったのですが、途中からドラグ音と共に強烈な引き込みを見せてきました!
これは良型確定や!と少しドラグを締めバレないように慎重かつ早めに寄せてきます!
そしてうおりゃっ
ナイスファイトに興奮しながらサイズを測ってみると・・・
尾びれが欠けていますが、24㎝の良型ブルーメバルでした^^
こんな良型が普通の漁港の、しかも常夜灯の真下の水面で釣れるなんて本当に驚きです。
恐らく、というか確実にこれまでのジグヘッド+ワームでは釣れない個体だったと思います。
トップウォータープラグおそるべし・・・。
その後カラーをゴーストチャートヘッドに変えて、
この後、満潮を過ぎた0時前から何をやってもアタリが出なくなったので納竿しました。
釣果
- メバル13~24㎝が10匹
この日はリッジ35Fが良かったみたいで、何度かメバペンメバルも使いましたがそちらでは釣れませんでした。
リッジのアクションですが、スローリトリーブやポンプリトリーブでは殆ど反応が無く、潮に同調させて流しているとアタリが頻発しました。
特に、キャスト後糸ふけを取ったらすぐにアタリが出ることが多かったです。
ただ、早合わせは禁物だと勉強しました。
にしても、プラグの威力ってすごいですね!
今後は常夜灯メバリングも楽しめそうな気がします^^
・タックルデータ
・ロッド 月下美人AIRAGS74ULS
・リール 19バリスティック
・ライン 月ノ響PE0.3号
・リーダー ヤマトヨテグス1.5号
それでは、良いフィッシングライフを(^O^)/