メバリング

瀬戸内海で釣れるメバルのサイズは15~18㎝が平均という現実

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

インターネットで釣果情報を見ていると、え!そんなでかいメバルどこで釣ってるの!?って思うようなことありませんか?

凡人アングラーの私は思います。笑

今回は、瀬戸内海メバルの平均サイズと、サイズアップする為のポイント選びで私が意識していることなどを書いていきたいと思います!

凡人アングラーの奮闘に興味のある方は是非。

瀬戸内海の表層で25㎝以上のメバルを釣る方法【ポイントが命】 瀬戸内海で25㎝以上のメバルってなかなか釣れなくないですか!? と、思っているのは私だけではないはず・・・。 瀬戸...

瀬戸内海側の平均サイズ

私の地元の広島県の瀬戸内海だと、釣れるメバルの殆どが15㎝~18㎝の間だったりします。

ましてやみんなが通う普通の堤防や桟橋なんかだと、10~15㎝平均ということも珍しくありません・・・。笑

特に、私の地元の内海町なんかはひどい有様で、20㎝クラスが釣れれば雄たけびを上げる人もいるそうな。

そんな状況なので、25㎝なんて釣れたら尺メバル並みの感動がありますよ(尺メバル釣ったことないですけど(;’∀’))

激流の流れるしまなみ海道あたりでも、釣れるのは15~18㎝が平均だと感じます。

なので、メバルプラッギングのスペシャリスト、加来匠さんが「広島は平均サイズが17㎝なんです」とおっしゃっていたのを見てすごく納得しました。

確かにそうだわ!と。笑

加来さんの動画を見ると、広島でも20UPが連発で釣れているようなものもありますが、かなり条件や場所を絞った末の結果ではないかと思います。

25㎝UPのメバルを釣る人もいる

とはいえ、SNSやブログなどを見ていると、瀬戸内海でも20㎝後半のメバルを連発させているような凄腕アングラーもいますよね。

そんな好釣果を見ていると、「あれ・・・俺って釣り下手くそなのかもしれない・・・」と、悲観的になってしまうものです。

私自身、こんな釣りブログを書いておきながら、メバルのMAXサイズは25㎝ですからね!笑

こんな凡人アングラーなので、そこまでの大型メバルを釣る方法は知りませんが、これでもメバルと誠心誠意向き合ってきたので、

瀬戸内海で25㎝クラスを釣る時のポイント選びで意識していることを堂々と書いていきます。

3月14日 初春の淡路島メバリングで29㎝捕獲!? 釣行日 2021/3/14釣行場所 淡路島大潮 満潮 18時41分 干潮 2時28分天気 晴れ 風速 1~4m程度最高気温 15度 ...

ポイント選びで意識している2点

釣りはポイント選びが7割と言ってもよいくらい重要なので、腕や道具は二の次、いや三の次だと感じますし、皆さんも納得されるのではないでしょうか。

私自身が良型メバルを釣りたい時のポイント選びで意識している点は、

  • 人がいない場所
  • 潮通しのよい磯

この2点だけです!

これらを意識してポイントを選ぶようになってからサイズアップしました。

やはり、人が多く通う普通の堤防だとメバルの平均サイズが落ちてしまう傾向にありますからね。

まず1つ目の「人がいない場所」ですが、私が釣ることが多いのが堤防の付け根付近ですね。

特に、4~5月に海藻が繁茂しているような場所や、下記画像のように敷石の入っている場所は要チェックしています。

堤防だと先端が人気で、付け根付近は人があまり入っていないことが多いです。

このような場所は干潮時は釣れないことが多いですが、潮が満ちるとメバルが浮いてきて連発することがあります。(満ち上げ3分~)

釣れるポイントとしては、敷石の上よりも、斜めに落ち込んでいる周辺など変化のある場所が多いですね。

2つ目の「」ですが、これはGoogleマップを見て場所を選んでいます。

一言に磯と言っても形状やポイントは様々なので、私は分かりやすく先端付近で釣ることが多いです。

画像の中の青で囲んである場所が先端になりますが、そういった場所は潮通しが良いので魚が集まります。

釣れるメバルのサイズも25㎝クラスが比較的簡単に出ます。

とはいえ、磯だからどこへ投げても釣れる!といったことはなく、岩に対してタイトに仕掛けを通さないと釣れない場面も多いですね。

磯は時合も短いことが多いので、サッといって1~2時間で釣って帰るというのがおすすめです。

ただ、朝マズメはサイズ問わず、どこへ投げても1キャスト1ヒットという恐ろしいラッシュを経験したこともあります。

地磯メバルのポイント選びと必要なロッドやリール メバル釣りを始めてそれなりに経験も積み、そろそろ地磯に挑戦したいと思ったものの、最初はどんな場所が釣れるポイントなのか判別しづらいと思...

ということで、良型メバルの生息数が多い場所へ突撃する!というのが長年メバル釣りをやってきて至った結論ですね。

当たり前のこと言ってんじゃないよ!と言われるかもしれませんが、やはりポイント選びは大切です!笑

大型メバルを釣る人の特徴

最後に、25㎝以上の大型と言われるメバルを釣る人の特徴をサクッと考察してみたいと思います。

  • 釣れるポイントを知っている
  • 潮の大きさを意識している(長潮・若潮・小潮・中潮・大潮)
  • 潮の動く時間帯を意識している
  • 反転流を意識している
  • 海藻の有無を意識している
  • 月齢を意識している(メバルなら新月付近)
  • 天気と風速を意識している
  • 潜んでいる大型メバルを狙い打てる腕と道具がある

これらの特徴が当てはまる人ほど大型メバルに近い人なのではないかと思います。

色々考察していると、やはり釣りはただ糸を垂らす遊びではなく、鋭い洞察力と深い精神性が必要なスポーツなんだと感じますね。

私は的確なリグ選択が出来ていない場面が多いのと、風に弱い傾向があるので、そこを今後の課題として改善していきたいと思います!笑

まとめ

・瀬戸内海のメバルの平均サイズは15~17㎝

・その中でも大型メバルを釣り上げる凄腕アングラーがいる

・私がポイント選びで意識していること2つ

・大型メバルを釣る人の特徴

このような内容で書いてきました!

昨今ではメバルプラッギングが流行していて、通常の堤防でも「プラグだからこそ釣れる良型メバル」がいることは私自身も経験しました。

ただ、比較的簡単に良型メバルを釣るなら、人のいない穴場か潮通しの良い磯の方が有利だと思います。

もうすぐで大型メバルが出そうな気がしているので、私も頑張ります!笑

メバルを簡単に釣りたいならプラグがおすすめ!その理由を解説 こんにちは^^ これからメバル釣りを始めよう!という方は、その釣り方の種類の多さに「どの釣り方が一番良いのか」迷ってしまうのでは...
3月23日 しまなみメバルプラッギングはリッジ35Fで連発! 釣行日 2020/3/23釣行場所 広島県大潮 満潮 22時54分 干潮 17時02分天気 晴れ 風速 2~4m程度 2...
メバリングにはフリームスか月下美人どちらがオススメか 私がメバリングやアジングなどのルアーゲームを始めるにあたり、1番最初に迷ったのがロッドとリール選びです。 今回はその2つの中で自...

それでは、良いフィッシングライフを(^O^)/

ABOUT ME
孤独な釣り人
1人をこよなく愛する孤独な釣り人です。 基本釣りには一人で行き、一人で楽しんでいます。 自分が良いと感じたものを紹介したり、語ったりするスタンスです。