- 釣行日 2022/6/16
- 場所 淡路島
- 中潮 満潮 2時17分 干潮 17時15分
- 天気 晴れ
- 風速 1m~10m程度
- 最高気温 27度
この日は日中はキス釣り、夜はメバリングとエギングをしてきました!
ここ最近の気温の上昇でメバルは厳しいかと思いましたが、小型ながら漁港で数釣りを楽しんできました^^
キス釣行記事はこちら↓
満潮からの下げ潮を狙う
ポイントに入ったのは満潮から下げ潮に入ったタイミングです。
ここは例年、5月~6月に実績のあるポイントで、漁港内で足場も良いのでボウズ逃れやジグ単で癒されたい時にくる場所です^^
さて、今宵は居てくれるでしょうか?
まずはジグヘッド1gにワームはメタボブリリアント1.5インチ金粉クリアで開始!
今回は風も強いということで、メバリングに初めてエステルラインを使ってみることにしました。
使用したのは「ソルティメイト 鯵の糸エステルNightBlue0.3号」です。
風の強い日のアジング用に買っておいたものですね!
実釣では殆ど使用したことがないので、感度や強度など未知の領域です。
そんな感じでスタートフィッシング!
ジグヘッド1gをフルキャストし、すぐに表層ただ巻きすると、コンッ!
いきなりきました!!
合わせるとなかなかの重量感です!
最近は少しでも油断すると海草に潜られてTHE ENDな磯メバリングばかりでしたが、ここは潜られても何の障害物もない漁港・・・
余裕たっぷりにメバルの引きを堪能してソイヤッ
17㎝ほどの丸々したブルーバックが釣れました^^
今日は活性高いかも!?
いきなりのメバル登場にテンションが上がりつつ、次のキャストでももう一度同じコースを通しますが、メバルが暴れた後だからか同じ場所では食ってきません。
ならばと、次のキャストでは少しカウントを取って中層付近をゆっくりとただ巻きしていきます。
すると、コッ!
合わせると、緩めのドラグがジリ~と出されるくらいの気持ちの良い引きです!
20㎝のシロメバルが釣れました^^
このポイントでは21㎝までしか釣れたことがないですが、漁港内側でこのサイズが出れば満足です。
潮に漂っているアミ系を捕食しているようで、メタボブリリアントを丸のみです。
ジグヘッド変更で連発HIT!
ずっと釣れ続くかと思いましたが、2匹釣れた後はしばし沈黙が続きます。
ここのメバルは表層1m以内に浮いていることが多く、ジグヘッドを軽量にしてスローに通してやると効果が出やすいので、1gからメバスタの0.6gにチェンジ。
ワームはそのままメタボブリリアント1.5インチでフルキャスト後、ゆっくりと表層をただ巻きします。
すると、コンッ!
分かりやすく反応してくれました!
その後キャストコースを変えてやると、すぐにコンッ!
連発です!
ジグヘッドを軽量にすると分かりやすく反応が変わりました!
さらに軽量な0.4gなどに変更しても良さそうですが、さすがに飛距離の面で不安があるのでそのまま0.6号で続けます。
それでもメバルからはキャスト毎に反応があり、サイズは12~18㎝くらいまでですが楽しいです^^
ワームカラーをアミレッドに変更してから釣れた1匹!
嬉しいゲストも登場してくれました!
20㎝ほどのアジです^^
結局1時間ほどで10匹のメバルが釣れてくれました!
さっと写真撮影をした後は、弱らないうちに全てリリースしました!
淡路島春エギングは!?
メバリングで癒された後は風も止んできたので、月夜ということもあり春に良型メバルが連発した海草の点在する砂浜サーフでエギングをしてみることに。
ただでさえ釣れにくい春イカを初場所で釣ることができれば釣り人の格が上がるというもの・・・。
さっそくフルキャストしても水深5mもないようなシャローエリアでしゃくりますが、まぁそんなすぐに反応があるわけもなく。
一瞬、根がかりしたような感覚があるとビビリまくってエギを失うことの恐怖心が高まります。
そうだ、そうそう簡単に春イカなど釣れるわけがないのだ。
春イカ釣りブログなどを拝見させていただいていても、8時間シャクってようやく1杯とかそんな感じで、もはや労働基準法違反です。
それに、狙うにしても魚影の濃い和歌山の中紀以南が初心者には優しいはず。
私も春イカ3杯釣ったのは全て和歌山ですし・・・。
よし、帰ろう。
ということで、淡路島春エギングは早々に切り上げてキス釣りへと浮気したのでした・・・。
エステルラインメバリングの感想
エステルラインを使用しての初メバリングでしたが、風の強い日にはとても便利ですね!
今回はやや斜め後ろから吹き付ける風が吹いていたのですが、影響は受けるもののメバルのアタリもはっきりと分かるレベルで釣りやすかったです。
これがPEラインの場合は風で煽られてアタリを取りにくくなるので、特に軽量ジグヘッドを使用する場合はエステルラインが使いやすいように感じました。
釣りに行ける日が風が強くて困るというのはよくあるパターンなので、今年はアジングでも積極的に使ってみようと思います^^
それでは、良いフィッシングライフを(^O^)/