こんにちは!
この度、ブログを書き始めてようやく50記事を達成しました!
私は何でもすぐ投げだしがちな性格なのですが、そんな私がサボらずに50記事書けたのは中々よく頑張ったなぁと思います。
正直、ここまでは頑張って書いた!というよりも、文章を書くのが楽しくて気づいたら50記事に到達していた、という感じです。
ブログを書く事で日々の生活にも良い影響があったので、今回はブログを書く事の有意義さと、50記事到達時点でのPVなどについても書いていきたいと思います。
ブログを書き始めた理由

そもそも、私がブログを書き始めた理由ですが、自分の気持ちや考えを書きたいと思ったからです。
普段の私は、あまり自分の気持ちや考えを主張する方ではなく、話をまとめるのも下手くそなので、聞き役に回る事が多いです。
日常生活では、こんな風に思われたら嫌だな、、、とか考えてしまう事も多いです。
でも、本当は自分の気持ちや考えをもっと話したかった。
その手段として、ブログなら何を書くのも自由ですし、最適な環境だと思ったのが大きな理由ですね。
後は、このブログのメインが釣りのことなので、釣りの振り返りや反省をすることで釣果アップに繋げたいと思ったのも理由の一つです!
ブログを書くのって楽しい!

自分の考えが間違っているか正しいかは別として、自分の思った気持ちや考えを発言する事は素晴らしいと思うようになりました。
頭の中で考えていた事を咀嚼して文章にしていくと、自分の考えがまとまるようになりますし、それを発信する事によってスッキリするんですよね。
書く事によって浄化されるというんでしょうか。
このことは、日常生活にも良い影響をもたらすようになりました。
自分の考えをまとめる能力が上がってきたのか、ブログを書き始める前よりも自分の気持ちや考えを抵抗無く言える事が増えたように感じています。
そして、それが楽しいと感じるんです!
また、釣りブログを書いているからにはそれなりの釣果を出したいと思っているので、結果的に自分の釣果アップにも繋がっています。(笑)
ブログを書く事によって、ここまで日常生活に良い影響がもたらされるというのは嬉しい誤算でした。
50記事到達までかかった期間

50記事到達までにかかった期間ですが、最初に書いた記事が6月14日なので、11月26日現在で5か月とちょっとですね。
大体、月に10記事程度書いているので、週に2~3記事の更新ペースです。
50記事到達時点でのPV数

50記事到達時点でのPV数ですが、大体1日50~70PV程度です。
ブログ村に登録しているので、新着記事を投稿した時は100PVを超える日もあります。
これが多いのか少ないのかは分かりませんが、見てくださっている人がいることは本当に励みになりますし、嬉しい限りです。
ここまでやった事は、ただひたすらに記事を書くことだけです。
もちろん、SEO対策としてタイトルは考えて決めていますが、それ以外は特に何もしていません。
ただ1つ意識しているのは、自分の気持ちや考えを書きつつも、ただの日記にならないよう、情報はなるべく詰め込むようにしています。
最初は検索流入が全くなかったのですが、45記事を越えた辺りから増えてきました。
実際に、上位表示される記事が増えてきています。
アドセンスやアフィリエイト収益などは雀の涙程度で、今の所赤字でしかありません。
ですが、ブログを書く事自体を楽しめているので、そのあたりは良しとしています^^
100記事目指します

せっかく50記事に到達したので、このまま100記事は書きたいと思っています!
書きたい事はまだまだ山ほどあるので、当分ネタには困りそうにありません。(笑)
今はとにかく書く時間が欲しいです。
ほんと、仕事さぼって書いたろか!というくらいです。(ちゃんと出勤しています)
こんな事を思ってしまうくらいブログにハマるとは思いませんでした・・・。
そういえば、小学生の頃から作文を書くのが好きだったので、元々文章を書くのは好きだったのだと思います。
話が逸れましたが、50記事到達した記念と記録用に今回書いてみました。
半年後には100記事いっているのだろうか・・・それとも、途中で飽きて辞めているのだろうか・・・自分自身、楽しみにしたいと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました<m(__)m>