釣りビジョンVODは2020年の4月22日より配信を開始した、かなり新しい動画配信サイトで、
作品数は5,000本以上、毎月約100本の新作動画に加えて TV放送では見ることのできないVODオリジナル番組も配信されています。
ということで、さっそく会員登録をしてどんな動画がラインナップされているのか?確かめてきました!
もし仮にいまいちだったとしても、14日以内に解約すればいいですしね。
・・・さっそく見てみた感想ですが、アジング・メバリング・エギングだけでなく、磯釣りや船釣りまで種類豊富で、
日本全国様々なフィールドでの釣り景色が楽しめる満足度の高い動画配信サイトでした!
もちろん、釣りの勉強にもなります!
ということで、実際に閲覧した動画を紹介しながら、おすすめポイントや注意点を書いていきたいと思います!
※釣りビジョンVODは、基本的に1本約60分の動画を2つのチャプターに分けてあります。
おすすめポイント①アングラーの遊び心が見れる
まず1つ目のおすすめポイントが、「プロアングラーの遊び心が見れる」という点!
中でも、特に遊び心を感じれた番組が、Az-ing Lab.2nd 「41 春もやっぱりアジング&キャンプ」です!
TICTのトミー敦さんが、広島の呉市にアジングへ赴くのですが、わくわくしながらアジング動画を楽しみにしていた私に衝撃の展開が!(ガチンコファイトクラブ風)
なんと、いきなりテントを張ってキャンプの準備をし始めたんですね!笑
思わずズッコケそうになりましたよ。
しかも、チャプター2では急に画質が向上したかと思ったら、お洒落な音楽と共にトミーさんの1人BBQが始まります。
ウインナーをテーズフォンデュの時に使う長いフォークでお洒落に焼成し、テーブルにはウイスキーが・・・。
その様子はまるでテラスハウスです。
そういうのいいからアジング動画見せてよ!という気も失せて見入ってしまいました。
トミーさんは、アジング王決定戦で帽子をタモ代わりに使っているのを見て以来、その釣りと真剣に向き合う姿に惚れました。

ということで、釣りシーンだけでなく、自然を楽しむ映像まで見れるのはおすすめポイントですね!
とはいえ、釣りシーンの方が圧倒的に長いので安心してくださいw
おすすめポイント②全国のポイントが分かる
2つ目のおすすめポイントとしては、全国の釣りポイントが分かることです!
ポイントと言っても、「〇〇漁港」などのピンポイントではないですが、大体の場所や地形、離島の名前などが公開されているので、それだけでも釣れる場所のイメージが湧きます。
私は瀬戸内海での釣りがメインですが、例えば動画に出てくる熊本県の天草の地形やポイントは共通するものがあって面白かったです。
干満差が4mほどもあるという点も瀬戸内海と似ているなぁと、新しい発見でした。
そういった、自分の通うフィールドとの違いや共通点を見つけるのも楽しいものですね^^
おすすめの動画シリーズ紹介
閲覧した動画の中でも、私のハマっているアジング・メバリング・エギングに特化しているおすすめの動画を紹介していきたいと思います!
- おすすめアジング動画
Az-ing Lab.2nd・・・トミー敦さんが日本全国様々な場所でアジングを楽しむ様子が見れる。愛媛県の佐田岬で釣るギガアジ偏は必見。動画数40本以上と充実の内容。
RUN&GUN SALT・・・藤原真一郎さんの佐賀偏 デイアジングのシーンでは、あえて重いジグヘッドで中層のアジをかわし底にいる大型を狙う方法が勉強になりました。
SALT X・・・丹羽喜嗣さんの大分県姫島偏 大型こそ釣れないものの、ランガンして少しでも良いサイズを引き出す場所選びなどが参考になります。
- おすすめメバリング動画
RUN&GUN SALT・・・KUMAMOTO AMAKUSA MEBARING 大石竜一さんのメバルプラッギング&ジグ単
Dz SALT・・・case64愛媛県中島偏 case78 香川県粟島偏 山本典史さん
Mebarin Gate・・・金丸竜児さんの多様な地方でのメバルゲーム
- おすすめエギング動画
SOUL JERKER・・・エギングマイスター川上英佑さんの春・夏・秋エギング攻略 春の藻場攻略テクニックは必見。
SALT X No.3の湯川マサタカさん
この他にも、エギング動画は特に種類豊富で、検索欄に「エギング」と入れるとかなりの動画が出てきます。
動画を探す時は、サイト右上の検索ボタンをクリックし、「アジ」などの見たい魚種のワードを入れて検索するのが探しやすいです↓

動画視聴方法
動画の視聴方法ですが、2ステップ程度の会員登録を済ませるとすぐに見ることができます。

↑からサイトへ飛び、メールアドレス、生年月日などの簡単な登録情報と、支払い方法を選択すると3分ほどで完了します。

ここではクレジット情報を入力することになると思いますが、すぐに引き落とされるようなことはなく、14日間の無料期間中に解約すればお金はかからないので安心です。
注意点
釣りビジョンVODの無料登録について、注意点が2つあります!
それは、
・14日間以内に解約すること
・wifi環境の整っている環境で再生すること
以上の2点です。
1つ目に関してですが、もちろん面白いと感じれば、月額料金を支払って見続ける選択で良いと思いますが、そうでない場合は必ず忘れないように14日以内に解約しましょう!
2つ目に関してですが、wifi環境が整っていない環境では、サーバーが重いのか動きが止まったりすることがあるので、再生する時は必ずwifi環境のある場所が良いです。
wifi環境があれば、パソコン、スマホ両方から楽しめます。
※スマホから見る場合は、会員登録後に釣りビジョンVODの専用アプリもダウンロードする必要があります。
ということで、以上の2点さえ注意すれば、快適に楽しむことができます!
14日間とはいえ、無料でこの種類豊富な釣り動画を楽しめるなら十分過ぎると思いました。
私も、プロアングラー達の釣りテクニックが学べるいい機会なので、無料期間中に楽しみたいと思います!
※追記 無料期間中に解約しました。
解約理由・・・動画内容は充実していましたが、時間帯によって動画再生に支障があったことと、
月額税込み1320円は自分の見たい釣りジャンルのコンテンツの充実度&動画再生の快適性の割に少し高いなと感じたからです。
それでも、無料期間中に素晴らしい動画を楽しませていただいたので、感謝ですね<m(__)m>
それでは、よいフィッシングライフを(^O^)/

